日鉄鉱業株式会社

マテリアリティ

マテリアリティの特定プロセス

GRIスタンダードのフレームワークを参照しながら社業である鉱山業を中心に環境、社会、経済における課題を抽出しました。その後、使命や事業特性、戦略、ステークホルダーを含む社会的要請を十分に考慮したうえでマテリアリティマップを作成しその重要度を確認、特定に至りました。重要度の確認においては社会、経済活動の土台には環境があるとしたSDGsウェディングケーキモデルなども参考にしています。

マテリアリティマップ

マテリアリティ一覧

区分 マテリアリティ 項目 主な取り組み 関連するSDGs
E 気候変動への対応 CO2排出量削減に向けた設備投資推進のための施策導入
  • インターナルカーボンプライシング(ICP)制度の導入 2022年11月
自家消費用再エネ発電設備導入
  • 鉱業所、事業所等で自家消費用の太陽光、風力、小水力発電設備の導入検討、調査実施
購入電力の実質再エネ化推進
  • 購入電力を再エネ電力に切り替え実施:本社、大阪支店、東北支店、鹿児島事業所、霧島事務所
  • 当社FIT太陽光発電所のトラッキング付きFIT非化石証書を利用した購入電力の実質再エネ化の取り組み開始(2023年8月よりFIT非化石証書の購入開始)
省エネ化・効率化
  • 鳥形山鉱業所の長距離ベルトコンベアによる発電の取り組みを継続
E 環境保全活動の推進 水資源の保全
  • 循環利用による水使用量削減の取り組み継続
鉱山跡地や堆積場の緑化、適切な維持管理
  • 植樹や種子吹付の実施
  • 休廃止鉱山巡視の実施
生物多様性の保全
  • 森林認証取得社有林の維持管理
環境マネジメントシステムの維持
  • 取得しているISO14001への取り組み継続(7拠点にて取得)
S 原料・製品の安定供給 資源の開発
  • 八戸鉱山新鉱区開発:開発工事継続(次期中期経営計画期間内での本格出鉱を目指す)
  • アルケロス銅鉱山開発:2023年4月開発工事着手(2026年操業開始を目指す)
安定供給
  • 鳥形山鉱業所第3立坑建設工事:建設工事継続(2024年度からの本格運用を目指す)
  • 拠点分散による国内石灰石の安定供給体制の継続
S 労働安全衛生 保安の管理
  • 保安統括者会議、保安担当者会議の実施
教育訓練の実施
  • 新入社員保安研修実施
  • 東日本、西日本エリア別危険予知訓練実施
  • 危険予知訓練、安全体感講習の実施
S 地域社会との共存共栄 地域社会貢献
  • 各拠点での社会貢献活動実施
  • 現地雇用の継続
S 人権・多様性の尊重と人材育成 人材育成
  • 人材育成方針の策定 2023年5月
ダイバーシティ&インクルージョンの実現
  • 女性活躍の推進、障がい者雇用の推進
  • 社内環境整備の推進
    • テレワーク勤務制度や時差出勤、フレックスタイム制度、休暇諸制度等の導入と見直し
    • 育児介護支援制度の拡充
人権の啓発
  • ハラスメント教育の実施
G ガバナンスの強化 コーポレートガバナンス体制の強化
  • 「監査役会設置会社」から「監査等委員会設置会社」へ移行 2023年6月
コンプライアンス体制の強化
  • 各拠点への内部監査の実施
  • 内部通報制度の適切な運用継続
  • コンプライアンス研修会の実施
リスクマネジメント
  • BCP(事業継続計画)の見直し継続
  • 品質保証委員会の定期開催
  • 情報セキュリティ分野での各種取り組みの実施
Page TOP