業績と中長期的な目標
直近の業績
当社の直近の業績の推移は以下のグラフをご覧ください。
なお、当社は、2022年10月1日を効力発生日として、普通株式1株を2株とする株式分割を実施しております。以下のグラフについては、当該株式分割後に換算した金額を記載しております。
売上高単位:百万円
営業利益単位:百万円
経常利益単位:百万円
親会社株主に帰属する当期純利益単位:百万円
中長期的な目標
日鉄鉱業では、2024年度から2026年度を対象とした第3次中期経営計画を策定し、長期ビジョンのもと持続的成長の実現を目指しています。
長期ビジョン(2033年度のありたい姿)
資源の開発・安定供給を通じて社会に貢献するとともに、「総合資源会社」としてグループの総合力を発揮し、持続的成長を実現する。
2033年度の経営管理目標
ROIC(投下資本利益率) 7%以上
第3次中計の基本方針
- ROIC経営を導入し管理にあたるとともに、全社から各セグメント、各セグメントから各事業所単位への浸透・定着と資本効率の向上を図る
- アルケロス鉱山の開発を着実に進め、操業開始を実現する
- 鳥形山を中心とする石灰石供給体制の最適化に取り組む
- 新市場開拓(石灰石・ポリテツ)に向けた取り組みを推進する
- 権益(Major/Minor)やアプローチ(Green Field/Brown Field)にこだわらず、新規資源の確保と開発に取り組む