技術情報

中空カプセル状可視光応答型光触媒(ストラティファイド光触媒)の合成技術

環境浄化、水素生成分野への適用を目指す高活性の可視光応答型硫化カドミウム光触媒です。


半導体粒子を中空カプセル状に配列させた特殊な構造(ストラティファイド構造)を持たせることにより、光触媒の特性を大幅に高めることが可能です。

概要

ストラティファイド光触媒は硫化カドミウム(CdS)粒子をナノカプセル化することにより、過去の光触媒に対して飛躍的に水素発生効率を向上させた可視光応答型半導体光触媒粒子で、硫化水素が溶存したアルカリ水溶液中で光触媒としてはたらき、非常に高い効率で硫化水素を分解し水素を発生させる事が可能です。工場などから排出される硫化水素を利用することで環境浄化、水素生成分野への適用を目指しています。

特長

太陽光を利用して、硫化水素を分解し、水素を発生させる事が可能な光触媒です。

応用例:硫化水素の分解による水素製造

硫化水素は製油所や地熱発電所、下水処理場等で発生しているガスで、発生源において多大なエネルギー(熱エネルギーや電気エネルギー)と労力をかけ、主に硫化水素を酸化処理することで無害化し、副生成物として硫黄を回収しています。

ストラティファイドCdS光触媒を利用すれば、太陽光等の自然エネルギーで容易に硫化水素の分解ができ、さらに水素(次世代エネルギー源)を得ることができる従来にない画期的な処理プロセスになりうります。

システム構成例

イオウとエネルギー循環による水素生成

※本研究は、東北大学大学院 環境科学研究科 教授 田路(とうじ)和幸先生を中心としたグループによって推進されており、当社も本研究グループに参加しています。

関連情報
【カタログダウンロード】
PDFファイルのダウンロードストラティファイド光触媒
PDF形式(297kB)
用語解説
【光触媒】
光を照射することにより触媒作用を示す材料で、現在、酸化チタンによる環境汚染物質、悪臭成分、雑菌の分解等で実用化が始まっています。環境問題・エネルギー問題を考える上で今後の活躍に期待される材料です。

このページの先頭へ