ONLINE
ROUND-TABLE TALK

オンライン座談会

テーマ

「日鉄鉱業の real なワークスタイル」

女子学生にとって、鉱山会社の働き方は
想像しづらいかもしれません。
今回5名の女性社員たちに、当社の働きやすさに
ついてオンラインで語り合ってもらいました。

  • 入社7年目

    本社資源開発部資源開発課 | F・Mさん

    本社を拠点に国内外の新規鉱山の地質調査ならびに現有鉱山の鉱量・地質調査を行う部署で勤務。
    もともと山歩きが好きで、岩石を観察するようになり大学では地質学を専攻。学んだことを活かす仕事に就きたいと思い当社へ入社。現在は結婚、出産を経て2児の母。

  • 入社6年目

    アタカマ・コーザン鉱山特約会社(チリ共和国) | H・Hさん

    当社が出資する南米チリ共和国にある鉱山特約会社へ出向中。アタカマ鉱山で生産される銅精鉱の販売管理(出荷・販売管理、売買契約交渉など)を行っている。スペイン語を使って、現地の人々とコミュニケーションを取りながら働いている。

  • 入社3年目

    尻屋鉱業所総務課(青森県) | K・Aさん

    青森県・尻屋鉱業所の総務課で経理業務を担当。
    大学で天然資源について学ぶ中、国内自給率100%の石灰石に興味を持ち、トップシェアを誇る当社へ入社。初任地の高知県・鳥形山鉱業所での勤務経験を活かし、後輩指導も担当。

  • 入社3年目

    本社研究開発部鉱物プロセス開発課 | S・Tさん

    入社以来、銅鉱山での銅の回収技術の改善に関する研究開発や現有鉱山の鉱石の品位分析などを行う部署で勤務。
    元々非鉄金属業界への就職を希望。現在は、大学院の研究で学んだ知識や経験を活かせる職場で日々研究に没頭している。

  • 入社1年目

    鳥形山鉱業所総務課経理係(高知県) | N・Kさん

    高知県・鳥形山鉱業所で経理業務、主に固定資産の管理業務を担当している。
    「縁の下の力持ちになれる仕事」と「スケールの大きな仕事」を軸に就職活動を進め、常に現場のすぐそばで働ける当社へ入社。

1. 仕事について

仕事や生活の中で、
充実を感じるのはどんな時ですか?

入社後は国内外の現有鉱山や新規鉱山に足を運び、地質調査を行う出張主体の仕事でした。現在は子育てもあるため、出張が必要な仕事からは外してもらい、海外案件の契約内容の確認や鉱山開発における経済性評価を行っています。例えば、会社として海外で新しい鉱山を開発する場合、その鉱山で採算が見込めるかどうかの計算を行ったり、大規模な開発事業の場合、他者との共同事業組織を結成する際の契約書の確認を行ったりする仕事です。将来新しい鉱山を開発するためには必要な仕事ですので、とてもやりがいを感じています。

現在は当社とチリ現地パートナーとのJV(ジョイントベンチャー)であるチリのアタカマ・コーザン鉱山特約会社(以下、「アタカマ鉱山」)へ出向して働いています。現地では、銅精鉱の販売管理(出荷・販売管理、売買契約交渉など)を行っています。日本では銅精鉱を「買う」立場で仕事をしていましたが、今は「売る」立場です。単価の高い銅は、ほんの僅かな売買価格の差で損益が大きく変わるため、契約交渉などでなるべく良い条件で契約し、損益改善に貢献できた時はやりがいを感じます。

どのような職種で働けますか?

研究開発部に属して新規鉱山開発時の選鉱プラント設計のための試験や、操業中の鉱山の選鉱成績を改善するための試験、環境負荷改善のための基礎研究などを行っています。例えば、新規鉱山開発のための試験では、鉱山毎に異なる性質を持つ鉱石に合わせた選鉱条件を探るべく、鉱山開発時には3名ぐらいのチームでラボ試験を行い、その後もう少しスケールの大きな試験を行って、最適な選鉱条件を導き出し、選鉱フローを決定しています。研究の進捗や結果は、本社の関係部署やチリの鉱山に駐在中の社員や現地スタッフと共有しています。

大学では行政法と植生や生物多様性を専攻していました。現在の仕事には契約書を確認する際、大学で学んだ行政法の知識などが活かされています。固定資産関係の仕事では、現場のスクラップ置き場に行って廃棄されている固定資産の現物を確認したり、担当部署に新規取得または廃棄した固定資産について報告書を作成してもらったり、報告書をもとに経理システムへの登録や伝票の起票などを行っています。鉱山会社で扱う固定資産はどれも大きな物ばかりです。巨額の固定資産の管理は会社の決算情報にも大きな影響を与えます。他部署の方と連携し、新規取得・廃棄などを適切に管理することを心がけています。

大学時代、国際資源学部で学んでいました。ただし、現在の経理の仕事と大学時代に学んだ内容は、それほど直接的にリンクしていません。経理の仕事内容は入社してから学びました。損益管理や決算書および予算の作成、固定資産税申告、会計士監査対応などのほかに子会社の仕事(消費税および法人税の申告・納付など)を幅広く担当しています。どのような仕事をする際にもただ単に数字を扱うだけでなく、その数字の背景に隠された事実を学ぶことを大事にしています。今後もしばらくは、経理の仕事の経験を積んでいきたいです。

2. 職場の雰囲気について

職場の雰囲気を教えてください?

先ほども述べたように私は入社当初、全国各地や国外へ出張に行っていましたが、現在は2児の子育てと仕事を両立するため、出張が必要な仕事からは外してもらっています。私から「一時的に出張業務から外してもらえないか」と会社にお願いし、それを受け入れてもらいました。また、子育て中のため「時短勤務」も認めてもらい、その制度を活用しています。
同じ部署の方々も、自身が希望する調査地や勤務地で仕事を行っている人が多いように感じます。社内の雰囲気は、皆さん明るくて優しい方が多い印象です。他部署の社員でも、気軽に質問しやすい環境で助かっています。

アタカマ鉱山の社員約400名のうち10名程度が日本人という環境で働いていますが、全体的にとても明るくて活発な印象です。ちなみに現地では、日本語はもとより英語もほとんど通じないため、スペイン語でコミュニケーションを取りながら働いています。私の部署は銅精鉱販売と所内の物品購入全てを担う購買チームが一緒になっており、人の出入りが多いため、様々な人とコミュニケーションをとることができます。また、文化の違いか会議が時間どおりに始まらない、会議が長時間に及ぶ(時間にルーズ?)こともありますが、働く目的やゴールは同じだと思うので、そういった意味では、基本的に働いていて日本と大きなギャップは感じていません。

課員の年齢が近いこともあり、課内のコミュニケーションはかなり取りやすいです。仕事上課員とだけでなく、損益管理をすると、鉱業所のトップである所長とやりとりをすることも珍しくありません。
鉱業所全体の印象については、当社は転勤があり、地方勤務になる社員が多いので、社員同士でプライベートを共有する人は多いように感じますし、転勤毎の環境の変化を楽しむ人も多い印象です。

社内では自然体でいても
大丈夫ですか?

所属している研究開発部は、若手が多く最近は女性も増えています。同僚へ意見や質問を発しやすく、時には雑談を交えながらコミュニケーションが取れる環境です。同僚とはちょうどよい距離感を保ちながら働くことができ、全体的に「個」が尊重されている印象です。

様々な個性を持った社員がいますが、それぞれがありのままでいられる環境だと思います。他人の個性を否定する雰囲気は全くないのはもちろんですが、逆に個性がないと埋もれてしまうと感じる環境です(笑)また女性社員はまだまだ少ないですが、これから活躍の場をどんどん広げていくことができるのではないかと思います。

3. 福利厚生について

会社にはどのような制度が
整っていますか?

産休や育休の制度が整っており、安心して働くことができます。私自身、1人目の際は産休・育休併せて約16か月、2人目の際は約8か月の休暇を取得しました。復職後も安心して働ける制度が整っています。女性総合職社員として、初めて育休・産休を取得しましたが、今後も女性総合職社員が取得しやすい環境が整うといいですね。
また、ホテル宿泊費補助制度はかなり便利ですね。この制度を利用してホテルに宿泊すれば、一定額の補助金が会社から支給されます。その他、娯楽施設などの割引制度もあるので、出かける前には必ず補助の有無を検索します。

チリに駐在することが分かってからは、会社が準備するスペイン語の語学研修を受講していました。その上、チリへ来てからも1年間は語学研修を受講できます。駐在することになって会社が社員を野放しにすることなく、様々な面でフォローアップしてくれるのは大変助かります。
休日は山に囲まれた環境のため、トレッキングなどを楽しんでいます。また、現地の社員に誘われてポールダンスを楽しんでいます。ポールダンスでは現地の知り合いも出来ました。

部内では多くの社員が、仕事上必要あるいは奨励される資格の取得のため年に最低1回は資格試験を受けています。それに係わる受験料、通信講座、外部講習、教材費用、交通費などは会社が負担します。また、一部資格では試験に合格すると祝金が支給されます。決してお金が目的ではなく、その勉強過程で得る知識を自分自身の仕事に活かすことが一番の目的です。学生時代の友人と話しても、当社は手厚い資格取得奨励制度を設けていると感じます。

住環境を教えてください?

学生の皆さんは転勤があると聞くと不安かもしれませんが、行く先々で会社が住居を用意してくれるのは大変助かります。社宅に格安で住めるためその分生活費を抑えられるので、とてもありがたいですね。また、光熱費の一部を会社が負担してくれる場合もあります。休日は、社交ダンスに行ったり、高知市内に出かけたりして楽しんでいます。また、大学時代に植物研究のゼミに所属していたこともり、県立牧野植物園がお気に入りです。勤務地やその周辺を楽しめるのも転勤がある当社の魅力かもしれません。

私は部屋を持て余すぐらい広い一軒家の社宅に入居しており、それでも家賃は破格の値段で、住居費をかなり安く抑えることができます。社宅の回りには多くの野生動物や昆虫が生息していて、自然豊かな場所です。プライベートでは中学・高校・大学と吹奏楽を続けていたこともあり、現在も現地の一般バンドに所属しています。今後は演奏会などに出たいと思います。

学生さんへのメッセージをお願いします

私は就職活動の際、OB/OG訪問や人事の方との交流を通して、自分が楽しく働ける雰囲気の会社を探し、当社が一番楽しそうだと思い入社を決めました。OB/OGや興味のある企業の人事担当者と直接会う機会を見つけ、自分の肌に合う会社と出会えるように応援しています。

就職活動中、できるだけ多くの会社の社員の方々と会って雰囲気を感じ取り、その会社のことを少しでも知ってもらえればと思います。当社はどのような個性の人でも受け入れる懐の深さがあります。これを読んでいるあなたと一緒に働けることを楽しみにしています。

就職活動お疲れさまです。就職活動中は不安になり、落ち込むことも多いかもしれませんがきっと乗り越えられます。一方で就職活動も大切ですが、残りの学生生活も悔いの無いように楽しんでください!!当社では転勤もありますが、都会には無い地方ならではの良さを体験することもできます。そんな考え方に共感できる人は当社に向いているかもしれません!

最終的に入社する企業を一つ選択することは、難しくて悩むと思いますが「やりたい仕事」の他に「自分に合う環境」かどうかという視点も大切だと思います。やはり自分と合わない環境で働き続けることはかなり厳しいのではないでしょうか。皆さんが心身を穏やかに保ちながら就職活動をし、納得できる結果に結びつくことを祈っています。

満足のいく就職活動をするためには、「会社に自分を選んでもらうのではなく、私が会社を選ぶ!」という気持ちで臨む方が、自信も湧いて皆さんの魅力がより企業側にも伝わると思います。当社は、まだ女性が少ない会社です。だからこそ、私たちとともにより働きやすい会社にしていこうと思う皆さんと来年一緒に働けることを楽しみにしています。応援しています!!